Skip to main content

こんにちは!スマリブです。

インテリアで大きく雰囲気を左右するアイテム、それが照明です。
では、その照明はなぜ雰囲気を大きく左右するのでしょうか?

照明器具そのものの色や形のデザインはもちろん大事です。インテリアスタイルに合った照明は洗練された空間の要素になります。

しかし、照明器具が大事な理由は他にもあります。

実は照明の光には色があります。色温度という言葉で表現されるのですが、実はこの色温度こそが空間の雰囲気をグッと変えるもののひとつなんです。色温度が違えば、照らされる家具やカーテン、壁や床の雰囲気も変わってしまいますね。

照明が理想の空間を作るのに非常に重要だと言われる所以です。

画像引用元:コイズミ照明株式会社

電球色(写真下)と昼白色(写真左上)では大きく空間の印象が変わりますね。

例えば、ゆったりと落ち着いた雰囲気にしたい場合は、色温度2700K(K=ケルビン:色温度の単位)の電球色。夜、リビングで映画を観ながらくつろぐ時はこのくらいの色温度が適切とされています。

一方、色温度5000Kの昼白色や6500Kの昼光色と言われる色温度は、日中の太陽光のとても明るい色。勉強や仕事など作業をするときに適した白っぽい光です。

では、メイクをするときは?

 

実はメイクをするときにも適した色温度というものがあります。
それが、温白色という色。色温度はだいたい3500Kくらい。

この色は、電球色と昼白色の中間の色で、黄色すぎず白すぎない温かみと見やすさを兼ね備えた自然な光色です。

メイクをするときに電球色だと色味が分かりにくく、メイクが濃すぎたり薄すぎたりということも。また青みの強い昼白色でも顔色が悪く見えてしまいます。

メイクなどをする洗面室やトイレのブラケットを選ぶ際の参考にしてみてください。
白すぎない光は、空間の雰囲気を保つのにも役立つのでオススメです。

各照明器具メーカーのカタログには、「電球色」「温白色」「昼白色」「昼光色」などと表示されているので、「温白色」とあるものを選んでみてくださいね。

理想のインテリアは、家具やカーテンを好みのものを選ぶだけでは実現しません。
空間と一体化する照明も非常に重要です。

スマリブではライフスタイルやお好みのインテリアに合わせてインテリア建材を選び、そして計画段階からは配当計画をしっかり行うことで理想の空間づくりのお手伝いをしています。

是非お気軽にご相談ください。